관람안내
釜山・広安里の屋外オープン美術館
釜山・広安里の屋外オープン美術館は、広安里の夜間景観照明事業の一環として、広安里海水浴 場一帯に造成された、新しいコンセプトの屋外オープン美術館です。ビデオアートの創始者であ り第一人者として知られ、マルチな才能を持ったアーティスト、故ナム・ジュン・パイク氏の 「Digitation(デジテーション)」など、世界的に有名な作家の「光」と「映像」をテーマにした作品6 点を永久展示し、毎晩、景観照明とともに演出・運営しています。
作品の運営時間
基本時間:毎日日没後から深夜0時ごろまで
季節の区分:夏季4月~10月、冬季11月~3月
作家 | 作品 | 運営時間 |
---|---|---|
ナム・ジュン・パイク(NamJune Paik) | デジテーション(Digitation) |
夏季 19:00 ~ 24:00 冬季 18:00 ~ 24:00 |
ジェニー・ホルツァー(JennyHOLZER) | 光のメッセージ |
夏季 20:00 ~ 24:00 冬季 18:00 ~ 24:00 |
シム・ムンソブ | 島への道(Road to Island) |
夏季 20:00 ~ 24:00 冬季 19:00 ~ 24:00 (毎時10分ずつ、1日に5~6回演出) |
シャルル・ド・モー(Charlesde Meaux) | メディアインタラクティブ(Media Interactive) |
夏季 20:00 ~ 24:00 冬季 19:00 ~ 24:00 |
ジャン=ピエール・レイノー(JeanPierre Raynaud) | 命の源(Le Pot) |
夏季 20:00 ~ 24:00 冬季 18:00 ~ 24:00 |
ヤン・ケルサレ(Yann KERSALE) | 天の川の海(Equime) |
夏季 20:00 ~ 24:00 冬季 18:00 ~ 24:00 |
찾아오시는 길
관광버스, 승용차 이용시
남해고속도로
- 서부산 톨게이트 > 동서고가도로 > 황령산터널램프 > 대남지하차도 통과 > 광안리 해변길 > 광안리해수욕장
경부고속도로
- 구서인터체인지 > 도시고속도로 > 수영 강변도로 > 광안대교 > 광안리해수욕장
철도 이용시(부산역에서)
버스이용시
- 40, 41, 42, 1001, 1003번 시내버스 : 광안리 입구 하차후 도보로 10분 ~ 15분 소요
지하철이용시
- 부산역 지하철 승차후 서면역에서 2호선 환승
- 금련산역, 광안역 하차후 도보로 10분 ~ 15분 소요
항공 이용시(김해공항에서)
김해공항에서
- 해운대 방면 리무진버스(15분간격운행) 승차
- 남천동(화목맨션 앞)에서 하차
- 담당부서 : 문화관광과
- 연락처 : 051-610-6073
- 최종수정일 : 2024-01-03